プリコネ Re:Dive Wiki
ホーム
新規
編集
差分
バックアップ
添付
最終更新
一覧
検索
ヘルプ
編集 : イベント/ルナの塔/016_361-370 (ID:#nymhlb8)
イベント
ルナの塔
016_361-370
** 351F~ [#nymhlb8] -ネネカの塔 -時間も余裕があるのでネネカ持ちorネネカレンタルで編成自由度は高め -道中で[[&attachref(キャラ/icon/★★★ユイ(ニューイヤー),nolink,30%);正月ユイ>キャラ/★★★/ユイ(ニューイヤー)]]のSPをためておくとボスの可能編成が広がる -361Fはエリコが厄介なため、クウカをミヤコにすると安心 #csvtemplate{{{{ [[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]] ,★★★,キャル(サマー),★,キャル,★★★,ネネカ,★,コッコロ,★★,ミヤコ, }}}} -&attachref(モンスター/icon/ブルーゴーレム,nolink,30%);ブルーゴーレム以外は1編成で踏破可能 #csvtemplate{{{{ [[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]] ,★★★,キャル(サマー),★,キャル,★★★,ネネカ,★,コッコロ,★★,クウカ, }}}} -&attachref(モンスター/icon/ブルーゴーレム,nolink,30%);ブルーゴーレムは水着キャルor通常キャルを物理に変えてやれば対応可能 #csvtemplate{{{{ [[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]] ,★,キャル,★★,シオリ,★★★,ネネカ,★,コッコロ,★★,クウカ, }}}} --物理アタッカーは誰でも良いが後ろのキャラの方が被弾が少なく体力を温存できる --364Fと369Fの2回あるため弓系が安定 &color(#f00){(''特に369Fのニノンは範囲UBを打ってくるので注意'')}; -370F 紅極鳥 --紅極鳥 ---防御[物理/魔法] 277/447 ---UB 全体に22180物理ダメージ、魔法キャラに14787物理ダメージ ---Skill1 前から2番目を中心、範囲50に11100物理ダメージ、スタン1.5秒 ---Skill2 範囲550に14787物理ダメージ、ノックバック --シノブの防御デバフとボスUBが非常に強力で魔防も高い厄介なボス --リマが硬すぎるため、基本的に魔法編成で叩くことになる --ワンパンの敷居は高いが一応可能 --ワンパン編成例 #csvtemplate{{{{ [[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]] ,★★★,キョウカ(ハロウィン),★★★,キャル(サマー),★★★,ネネカ,★,コッコロ,★★★,クウカ(オーエド), }}}} ---ハロキョウカは★5ないと落ちる可能性が高い ---正月ユイのSPが溜まってる場合はアタッカー4人でも組める
** 351F~ [#nymhlb8] -ネネカの塔 -時間も余裕があるのでネネカ持ちorネネカレンタルで編成自由度は高め -道中で[[&attachref(キャラ/icon/★★★ユイ(ニューイヤー),nolink,30%);正月ユイ>キャラ/★★★/ユイ(ニューイヤー)]]のSPをためておくとボスの可能編成が広がる -361Fはエリコが厄介なため、クウカをミヤコにすると安心 #csvtemplate{{{{ [[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]] ,★★★,キャル(サマー),★,キャル,★★★,ネネカ,★,コッコロ,★★,ミヤコ, }}}} -&attachref(モンスター/icon/ブルーゴーレム,nolink,30%);ブルーゴーレム以外は1編成で踏破可能 #csvtemplate{{{{ [[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]] ,★★★,キャル(サマー),★,キャル,★★★,ネネカ,★,コッコロ,★★,クウカ, }}}} -&attachref(モンスター/icon/ブルーゴーレム,nolink,30%);ブルーゴーレムは水着キャルor通常キャルを物理に変えてやれば対応可能 #csvtemplate{{{{ [[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]] ,★,キャル,★★,シオリ,★★★,ネネカ,★,コッコロ,★★,クウカ, }}}} --物理アタッカーは誰でも良いが後ろのキャラの方が被弾が少なく体力を温存できる --364Fと369Fの2回あるため弓系が安定 &color(#f00){(''特に369Fのニノンは範囲UBを打ってくるので注意'')}; -370F 紅極鳥 --紅極鳥 ---防御[物理/魔法] 277/447 ---UB 全体に22180物理ダメージ、魔法キャラに14787物理ダメージ ---Skill1 前から2番目を中心、範囲50に11100物理ダメージ、スタン1.5秒 ---Skill2 範囲550に14787物理ダメージ、ノックバック --シノブの防御デバフとボスUBが非常に強力で魔防も高い厄介なボス --リマが硬すぎるため、基本的に魔法編成で叩くことになる --ワンパンの敷居は高いが一応可能 --ワンパン編成例 #csvtemplate{{{{ [[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]] ,★★★,キョウカ(ハロウィン),★★★,キャル(サマー),★★★,ネネカ,★,コッコロ,★★★,クウカ(オーエド), }}}} ---ハロキョウカは★5ないと落ちる可能性が高い ---正月ユイのSPが溜まってる場合はアタッカー4人でも組める
ページの更新
差分
プレビュー
キャンセル
スポンサー
ログイン
登録
TITLE
Data is Null!